現場ブログ

クリーンアイランドの
現場ブログ
BLOG

ライフラインとは?②【淡路の解体工事ブログ】

淡路での解体工事の施工事例

ライフラインとは?②【淡路の解体工事ブログ】

淡路市大谷にお住まいの皆様こんにちは!

淡路の解体工事『クリーンアイランド洲本インター店』です!

淡路の皆様はいかがお過ごしでしょうか?

今回は、【ライフラインとは?②】についてご紹介していきたいと思います。

contents【目次】

【淡路 解体工事】ライフラインは「インフラ」に言い換えができる
【淡路 解体工事】《生活線》と表現してた事も
【淡路 解体工事】解体工事の前にライフライン停止の手続きをする(水道は除く)
【淡路 解体工事】水道は解体工事で使う
【淡路 解体工事】まとめ

ライフラインは「インフラ」に言い換えができる

ライフラインは《インフラ》とも言い換える事ができます。《インフラ》は英語の《インフラストラクチャー》を省略した言い方になります。

また、この《インフラ》は経済や生活の基盤となる施設を指す場合もあります。その場合は医療施設や福祉施設、通信施設、治水施設などがあげられるでしょう。

《生活線》と表現してた事も

《ライフライン》という言葉が使われる前は、《生活線》という言葉を使用していました。こちらの言葉も同様に、日常の生活に必須な設備のことをいいます。

最近の辞書などにも載っていないケースもあるので、知らない方も多いのではないでしょうか。現在はあまり使用されない言葉かもしれませんね。

解体工事の前にライフライン停止の手続きをする(水道は除く)

解体工事を行なう前には、水道を除いたライフラインの停止をしましょう。契約している会社に連絡をして、電気や電話、ガス、インターネットなどの停止の依頼をしましょう。

また、セコムやアルソックといったセキュリティサービスを止め忘れてしまうと、解体工事中に警報が鳴ってしまいますので、手続きをするのを忘れないようにしましょう。

水道は解体工事で使う

解体工事を行なう前にライフラインの停止する時に、水道だけは停止しないように注意が必要です。解体工事中は砂埃などを落ち着かせる目的で散水をしますので水道を使用します。水道を停止してしまうと解体工事をすることができなくなってしまいます。水道を除いたライフラインの停止の手続きをして、解体工事を安全に行いましょう。

今回は、【ライフラインとは?②】についてをご説明いたしました。

解体に関してご相談・お見積もりは、是非一度、クリーンアイランド洲本インター店にご相談ください。

淡路島地域密着の住宅解体・解体工事専門店のクリーンアイランドの会社案内はこちらから↓

淡路島地域密着の住宅解体・解体工事専門店のクリーンアイランドの施工事例はこちらから↓

淡路島地域密着の住宅解体・解体工事専門店のクリーンアイランド洲本インター店へのご相談・御見積依頼はこちらから↓

Writerこの記事を書いた人

谷池 一真 株式会社クリーンアイランドの代表取締役

淡路島生まれ。2007年7月の創業から解体工事を専門に長年にわたり蓄積した確かな知識と豊富な経験を活かし、解体工事のプロフェッショナルとして安心、安全かつ迅速でクオリティの高い解体工事を年間400件以上、行っております。内装解体工事やアスベスト調査も多くのご依頼を頂いております。

クリーンアイランドのスタッフ紹介

鶴田 つよし 工事部

解体工事 淡路

中平 武志 営業部

解体 淡路市 洲本市 南あわじ市

石黒 将司 営業部

淡路の解体工事の店舗スタッフ

福井 進吾 営業部

解体工事 淡路

青山 昂平 営業部